さて今回から始まりました。
毎月自分の資産状況を公開していくという企画。
貯金に加え、投資でどれだけ資産が増えたのか、減ったのか。
初めに言っておきますが、私は20代の頃、お金はある分だけ使っていて全然貯金なんてしていませんでした。現在32歳ですが、周りの友人達と比べると散財していたせいで圧倒的に資産が少ないです。
そして今頃になって将来に対するお金の不安が出てきました。
この資産状況を毎月報告することによって、これからの貯金&投資へのモチベーションに繋がればなと思っています。
11月の資産状況
- 現金:310,000円
- 株式(日本株):6,084円
- 投資信託:233,213円
合計:549,297円
現金資産が少ないので優先的に増やしていきたい
前職を退職してから、ある程度期間が空いたため現金資産が少なくなってしまいました。
生活防衛資金としてこの額は、結構不安なので優先的に貯金をしていきたいです。
ただ、現職は前職と違いパート(時給)なので貯金額の目減りは否めません。
株式(日本株)の内訳
マネックス証券のワン株でトヨタ株をコツコツ買い増し中。
月に1株を目安に買っていきたい。
現在3株保有中の含み益が63円。
投資信託の内訳
先月末からeMAXIS Slim米国株式S&Pを追加して毎月10,500円を積立中。
現在含み益41,558円