エポスカードの上位クラスに位置するカードとして「エポスゴールドカード」があります。
年会費を無料にできる方法や、ポイント無期限、その他特典など盛りだくさんとなっています。
今回はそんなエポスゴールドカードについて、基本情報と特典を徹底解説していきます。
今回の目次
エポスゴールドカードの基本情報
エポスゴールドカード | |
---|---|
年会費 | 5000円(※無料にする方法があります。) |
ブランド | VISA |
ポイント | 200円で1ポイント |
家族カード | なし |
ETC | あり |
旅行保険 | 最高1000万円 |
年会費は1年目から5000円+税が発生します。
ただし、無料にできる方法が2点あります。
1点目:1年間で50万円以上利用した場合、翌年以降の年会費が永年無料になります。
2点目:インビテーションが届いた場合、年会費が永年無料になります。
インビテーションの基準ですが、これは公式サイトにものってはいません。人によっては申し込みから8ヵ月後ぐらいでインビテーションが届いたり、40万以上の利用でインビテーションが届いたりした方もいます。なのでそこまで条件は厳しくはないのかなと思います。
1年間で50万円以上の利用でボーナスポイントプレゼント!
年間50万円以上利用 | 年間100万円以上利用 |
---|---|
2500ポイントプレゼント | 10000ポイントプレゼント |
年間50万円以上で2,500ポイント、又は100万円以上利用すると10,000円相当のポイントが貰えます。(1ポイント1円相当)
加えて、先述した年会費もこれで自動的に永年無料となりますね!
「選べるポイントアップショップ」利用でポイント最大3倍
300以上あるショップの中からよく使うショップを最大3つまで登録します。そしてエポスゴールドカードをその登録したショップで利用するとポイントが最大3倍貯まります。
注意点は、登録したショップは3ヵ月間は変更できません。
期間限定ボーナスキャンペーン
申し込み月の翌月から3ヵ月間、合計10回以上エポスゴールドカードの利用で、毎月200エポスポイントが貰えます。
3ヵ月間毎月達成すると最大で600エポスポイントが加算されます。そのポイント付与は利用の翌々月に加算されます。
ポイントの有効期限は無し!
エポスカードでは2年間とポイントの有効期限がありましたが、エポスゴールドカードではポイントの有効期限がありません!
なので、使うことを忘れていてポイントが無くなってしまったという心配とかいりません。
空港ラウンジが無料で利用できる
これはゴールドカードならではの特典です。
当日の航空チケット、エポスゴールドカード提示で国内、国外の空港ラウンジを無料で利用する事ができます。
※ICチェックインの場合は当日の搭乗便名、行き先、出発時刻を伝えればオッケーです。
※同伴の方は別途利用料金が発生します。
~利用可能空港ラウンジ一覧~
羽田空港 成田国際空港 新千歳空港 函館空港 仙台空港
小松空港 中部国際空港 大阪国際(伊丹)空港 関西国際空港
神戸空港 広島空港 松山空港 福岡空港 北九州空港 長崎空港
熊本空港 大分空港 鹿児島空港 那覇空港 ホノルル空港
仁川空港 ホノルルラウンジ
海外に行った時の便利なサービス一覧
エポスゴールドカードをお持ちの方は海外へ旅行する際いろいろなサービスをお得に利用する事ができます。
手荷物一時お預かりサービス
国際線を利用する時、通常料金より15%オフで手荷物を一時的に預かってくれます。
~対象空港料金表~
大きさ目安 | 関西国際空港 | 羽田空港国際円ターミナル | 成田・中部国際空港 |
---|---|---|---|
自転車・サーフボード等 | 1個1,030円/1日(サイズ大) | 1個800円/1日 | 1個830円/1日 |
スーツケース | 1個620円/1日(サイズ中) | 1個500円/1日 | 1個520円/1日 |
ハンドバッグ、機内持ち込み制限品 | 1個370円/1日(サイズ小) | 1個300円/1日 | 1個310円/1日 |
上記の料金から15%オフになります。
空港宅配サービス
国際線を利用する際、空港から自宅までの荷物の配送を、お得な料金で利用できます。
往路(出国時):1個目から通常料金より15%OFF
復路(帰国時):1個目500円(税込)、2個目以降は通常料金より15%OFF
対象空港は「成田空港、羽田空港国際線ターミナル、中部国際空港、関西国際空港」です。
海外wifiレンタルサービス
海外で利用可能なwifiルーターを通常料金から20%オフで利用することができます。
利用プランは行く国によって違います。
・wifiレンタル料金案内
海外サポートデスク
海外に行った際にレストラン情報や、ショッピング、観光に役立つ情報や緊急時など全て日本語で対応してくれます。
なので安心してください!英語が話せなくても大丈夫です。
旅行保険が自動付帯
要するにカードを持ってるだけで保険の対象になるというものです。
エポスゴールドカードでは海外旅行保険が最大で1000万円まで補償してくれます。
ケガや病気などをしてしまった場合は最大で300万円までの補償となります。海外での医療費は日本と違って高いですが、これほどの額を補償してくれるとは心強い味方ですね。
以上、「エポスゴールドカードの基本情報と特典を徹底解説」でした。