ファミマTカードというクレジットカードがあります。
コンビニ系クレジットカードの中でも使いやすく、ファミリーマートをよく利用する方にとっては欠かせないカードです。
今回はそんなファミマTカードの基本情報と特典を紹介していきます。
今回の目次
ファミマTカードの基本情報
ファミマTカード(クレジット) | |
---|---|
ブランド | JCB |
資格 | 18歳以上の高校生を除く方 |
年会費 | 無料 |
支払日 | 末締め、翌々月1日払い |
ポイント | 200円につき1ポイント |
家族カード | なし |
ETC | あり |
家族カード | なし |
旅行保険 | なし |
年会費は永年無料です。
家族カードはありません。ETCカードは発行手数料・年会費無料です。
ポイントは200円ごとに1ポイント貯まります。貯まったポイントは1ポイント1円で使う事ができます。
注意点としては、ファミマTカードは初め、ミニマムペイント払い(リボ払いの設定)になっています。
リボ払いを一括払いに変更したい方は会員サービスにログインして、「ずっと全額支払いコース」に設定すれば完了です。
毎週火曜と土曜はポイント5倍
火曜日と土曜日はカードの日となってます。
ファミリーマートで毎週火曜、土曜にファミマTカードを利用するとショッピングポイント3倍、クレジットポイント2倍の最大合計5倍のポイントが貰えます。
毎週水曜日はレディース・デー
女性の方は毎週水曜日はお得な日となってます。なぜかというと、レディース・デーだからです。
ファミリーマートでショッピングの際、カードを提示するだけ(支払い関係なく)でポイントが2倍になります。
対象商品でポイントプラス
ファミリーカードでファミマTカード又はTカードを提示で対象商品を買うとキャンペーンポイントが貯まります。
商品によっては全国のファミマで実施していたり、地区限定で実施していたりします。
25歳以下はポイント2倍
25歳以下の方は「若者応援ポイント」としてファミリーマートでカードを利用すると、クレジットポイントが2倍になります。
※26歳の誕生月までの利用が対象
パッケージツアーが最大8%オフ
ポケットトラベルカードセンターでパッケージツアーを申し込んでファミマTカードで支払いをすると、旅行代金が3~8%割引になります。
ちなみに同行者も同じ割引率が適用されます。
レンタカー割引
割引対象レンタカー会社に電話で、「ポケットカード社発行のクレジットカード優待割引」の旨を伝えてファミマTカードで支払いをすると
通常より安くレンタカーを利用できます。
割引対象レンタカー一覧
・トヨタレンタリース:通常料金から5%オフ
・ニッポンレンタカー:通常料金から5%オフ
・日産レンタカー:通常料金から5%オフ
・オリックスレンタカー:通常料金から5%オフ
1ヵ月の利用金額によってランクが変わる
ブロンズ | シルバー | ゴールド |
---|---|---|
200円につき1ポイント | 200円につき2ポイント | 200円につき3ポイント |
1ヵ月利用金額が3999円まで | 1ヵ月利用金額が5000~14999円まで | 1ヵ月利用金額が15000円以上 |
ファミリーマートでの1ヵ月の利用金額によってランクが変わります。そのランクによってポイント還元率も変わっていきます。
その制度を「ファミランク」と言います。
ランクはブロンズ、シルバー、ゴールドの3種類があります。このサービスはファミマTカードだけではなく、Tカードも対象です。
さらにはランク特典は、カードの日やレディースデーなどの他のキャンペーンとも合算できます。
以上、「ファミマTカードの基本情報と特典を徹底解説」でした。