ジャックスカードのひとつランクが上のカード、「ジャックスカードゴールド」。
国内主要空港ラウンジが年中無休・無料で使えたり、様々な優待が使えたり、保険も手厚くなっています。
今回はこのジャックスカードゴールドを紹介していきます。
今回の目次
ジャックスカードゴールドの基本情報
ジャックスカードゴールド | |
---|---|
ブランド | VISA、マスターカード、JCB |
年会費 | 初年度無料、2年目から5000円+税 |
家族カード | 無料。2枚目以降500円+税 |
ポイント | ラブリーポイント(200円で1ポイント) |
支払日 | 末締め翌月27日払い |
国内旅行保険 | 最高3000万円 |
海外旅行保険 | 最高3000万円 |
ほかのゴールドカードと比べると、年会費が格安です。格安ですが、サービスはきちんとゴールド級になっています。
ジャックスカードゴールドには3つのポイントアップボーナスがある
1、ラブリィアップステージ
2、ラブリィアップステージプラス
3、12*3
この3つです。では1つずつ見ていきましょう。
ラブリィアップステージ
年間利用額合計(1/1~12/31) | ポイントアップ率 |
---|---|
20万未満 | 0% |
20万以上 | 40% |
50万以上 | 50% |
100万以上 | 70% |
150万以上 | 80% |
200万以上 | 90% |
300万以上 | 100% |
通常のジャックスカード同様、このゴールドカードにもラブリィアップステージが用意されています。
前年の利用合計によって、1年間のポイントアップ率が決まります。
ラブリィアップステージプラス
年間利用金額 | ステージ | 特典 |
---|---|---|
50万円以上 | ブロンズ | Jデポ1,000円分 |
100万円以上 | シルバー | Jデポ2,000円分 |
150万円以上 | ゴールド | Jデポ3,000円分 |
200万円以上 | プラチナ | Jデポ5,000円分 |
300万円以上 | ロイヤル | Jデポ10,000円分 |
この特典はゴールド会員ならではのもので、年間利用額においてポイントだけではなく「Jデポ」も貰うことができます。
ラブリィポイント12*3
ジャックスカードゴールドでは、12月をゴールド月間としています。
それに伴い、12月中にショッピングをして獲得したポイントがなんと3倍になるのです。
この3倍は大きいです。
空港ラウンジを無料で利用できる
ゴールド会員の方は国内の主要空港ラウンジを年中無休・無料で利用する事ができます。
・空港ラウンジ一覧
J’sコンシェル
J’sコンシェルとはゴールド会員ならではのお得なサービスとなってます。
内容としては、旅行やグルメ、癒しなど、さまざまなメニューがおトクに受けられる優待サービスです。
中でも凄いサービスだなと思ったのが、
名門ゴルフコースがビジター料金で利用できる
入手困難なプレミアチケット入手
著名人とのパーティーアレンジなど
保険が手厚い
海外旅行、国内旅行、共に最高3,000万円の保険がついています。しかも自動付帯!
さらにはジャックスカードゴールド会員だと、家族特約といってカード会員の配偶者やお子様などご家族も保険の対象となります。ちなみに保険額は最高1000万円までとなっています。
そのほか、航空便遅延費用もついています。これは、もしなんらかのトラブルで飛行機が飛ばなくなった時などに受けられる保険です。
乗継遅延費用として、1回の限度額で最高2万円まで出してくれます。
こういったトラブルはできるだけ避けたいものですが、こういう保険がついていると安心しますね。
まとめ
ステータス性という面では高くはないですが、年会費、サービス面そして手厚い保険。三拍子揃ってるゴールドカードという印象を受けます。